吉野ヶ里町の元財政協働課長だった男性職員が昨年11月に死亡した経緯に関し、町区長会の多良正裕会長は4日、町議会に調査を求める要望書を提出した。職員は伊東健吾町長からパワハラを受けたと訴えていた。伊東町長はパワハラを否定している。 町関係者によると、昨 ...
原口一博衆院議員(佐賀1区)が財務金融委員会で質疑に立った。トランプ米大統領が打ち出した日本への関税措置を取り上げ、「日本全体の生き死にに関する問題で、財政出動を伴った対策を即刻打つべきだ」と政府に対応を迫った。 原口氏は「米国の関税措置はわが国の基 ...
ミャンマー中部で発生した大規模な地震に関し、佐賀県は4日、被災地の復興を支援しようと、県庁に募金箱を設置した。6月30日まで受け付ける。 日本赤十字社を通じ、ミャンマーやタイの救援活動などに充てられる。県庁新館の1階受付に設ける。時間は平日の8時半~ ...
佐賀共栄銀行(二宮洋二頭取)は4日、米国の追加関税措置の発動を受けて、相談窓口を設置した。影響を受ける可能性がある事業者や個人を対象に、資金ニーズや融資、ローンの返済などに関する相談を受け付ける。 事業者は、全営業店と業務統括部ソリューショングループ ...
韓国の尹錫悦大統領が罷免された4日、佐賀県内の関係者からは「やっぱり」「親日的だったので残念」との声が聞かれた。日韓国交正常化60周年の節目の年に大統領選が重なり、日本と韓国の関係の行方を案ずる声もあった。 在日本大韓民国民団佐賀県本部の朴弘正団長( ...
佐賀県は4日、大町町で初めて野生イノシシの豚熱(CSF)が確認されたと発表した。県内では唐津、伊万里など感染確認エリアに経口ワクチンを散布している。今回見つかった地点はエリア外だった。豚熱を確認するエリアが広がっており、県は県全域に経口ワクチン散布す ...
佐賀北署は4日、佐賀市の30代女性が1405万円をだまし取られる「SNS型投資詐欺」事件が発生したと発表した。 同署によると1月中旬、インターネットで投資家をかたる人物からSNS(交流サイト)のグループを紹介され、グループの一人から「デイトレードの計 ...
曼荼羅(まんだら)アーティストHIKARIとして活動する辻澄子さんの個展が、みやき町の風の館で開かれました。「鬼滅の刃」などをモチーフにした、独自の幾何学模様が織りなす作品の数々が展示されました。 曼荼羅は、古代インドを起源とし仏教の伝来と共に中国、 ...
【ワシントン共同】米労働省が4日発表した3月の雇用統計(速報、季節調整済み)によると、景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数は前月から22万8千人増えた。増加幅は前月から拡大し、13万5千人程度の増加を見込んだ市場予想を大幅に上回った。失業率は4・ ...
バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)は60試合あるレギュラーシーズンのうち50試合ほどを消化し、大詰めに入った。佐賀バルーナーズ(佐賀市)は、リーグ戦15勝32敗の西地区7位で、3月は4勝6敗。19日の滋賀戦で勝利し、連敗を11で止めると、西地 ...
佐賀空港(佐賀市川副町)への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画を巡って駐屯地建設工事の差し止めを認めなかった福岡高裁の決定を不服として、仮処分を申し立てた漁業者らは4日、最高裁に特別抗告した。 工事が進む土地の所有権が争点になったが、福岡高裁は3月31日 ...
第156回九州地区高校野球佐賀大会最終日は4日、佐賀市のさがみどりの森球場で決勝が行われ、龍谷が唐津商を2―1で破り、2季連続12度目の頂点に立った。 龍谷は三回に5番西琉杏、七回に3番松尾朱莉がそれぞれ適時打を放ち、2点を奪った。主戦の勝間田莉音は ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results