4月1日16時30分ころ、目撃者から「信濃川にかかる下水橋の橋脚に遺体のようなものがひっかかっている」と警察に通報があった。その後、同日17時39分、遺体は救急隊により引き上げられた。
亀田製菓株式会社(新潟市江南区)はこのほど、本社敷地内の研究開発棟グローバル・ライスイノベーションセンターに太陽光発電システムを導入した。これにより、年間約90トンの温室効果ガスの削減が見込まれる。
──にいがた経済新聞アプリ 配信中 ── にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。
職業不詳の女性(46歳)が運転する軽貨物自動車は、信号のない十字路交差点で交通事故を起こした。その後、通報を受けた警察官が現場に駆けつけ、事情を聴いた際に女性から酒の臭いがしたため、検査を実施。
八海醸造株式会社(新潟県南魚沼市)は4月1日付けで、取締役副社長の南雲真仁氏が代表取締役社長に就任したことを発表した。真仁氏は、前代表取締役である南雲二郎氏の長男。
その後、4月1日12時55分、新潟市秋葉区内の菩提寺山(ぼだいじやま)の山中で行方不明となっていた80歳代男性が発見され、その場で死亡が確認された。
逮捕された男性は、3月26日14時4分ころ、村上市内のドラッグストアにおいて、面識のない男性中学生3人の胸ぐらを右手で掴み、商品棚に押し付ける暴行を加えた疑いがもたれている。
火災が発生したのは、平屋建てプレハブ車庫に隣接する単管パイプと塩化ビニール(塩ビ)製の透明波板で造られた建物。この火災により、建物の一部と車庫の壁が焼損した。
なお、柏崎刈羽原子力発電所は全号機とも定期点検により停止中。発生場所は非管理区域のため、放射能漏れなどはないという。県が実施している放射線モニタリングでも、異常な値は検出されていない。
株式会社Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ、新潟市中央区)はこのほど、東京本部を移転・新装し、また、新たに大阪にオフィスも新設した。4月1日より新拠点の本格稼働を開始する。
柏崎警察署によると、4月1日16時30分ころ、新潟県柏崎市の「柏崎市立二田小学校」の駐車場でイノシシ1頭(体長約60~70㎝)が目撃された。
新潟市(3月28日から31日までの届け出分) にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results