物流業の鈴与(本社・静岡市清水区)は3日、東部チョンブリ県の「レムチャバン危険品倉庫」を移転拡張すると発表した。
工業団地開発のピントン工業団地は、東部チョンブリ県シラチャーのピントン3工業団地の拡張を計画している。
トランプ米大統領は2日、タイを含む貿易相手国に相互関税を課すと発表した。東南アジア諸国は税率が高く、タイは36%。輸出と国内経済への影響に懸念が広がっている。
日本の国土交通省は3日、タイの地震被害への対応を支援するため、専門家チームを派遣したと発表した。
タイヤ販売のコハラゴム(本社・神戸市兵庫区)は3日、バイク用タイヤメーカーのNDラバーのタイヤ販売を開始したと発表した。
空港運営の国営エアポーツ・オブ・タイランド(AOT)は、ソンクラーン(タイ正月)を含む11~17日に主要6空港の旅客数が昨年同期比20.5%増の300万人になると予測している。
ペートンターン首相は3日、タイを訪問中のインドのモディ首相と首相府で会談し、両国の経済関係強化などで合意した。
観光スポーツ省観光局の集計によると、3月にタイを訪れた外国人旅行者は昨年同月比8.8%減の272万457人だった。マイナスは2カ月連続。 中国人俳優の誘拐事件などでタイと周辺国の治安に対する不安が広がった影響とみられ、中国人旅行者は激減した。 (2025年4月4日 5:00) ※有料サービスをご契約の企業にニュースを配信しています。契約をご検討の際は2週間の無料トライアルをご利用いただけます。
アヌクン政府副報道官は2日、地震の影響による建材の需要増で便乗値上げが懸念されるため、商務省国内通商局が価格を調査すると明らかにした。
財務省財政事務局が31日発表した歳入報告によると、本年度5カ月(2024年10月~25年2月)の純歳入は昨年度同期比0.5%増の9,964億5,800万バーツだった。 国内消費の拡大などがプラス要因となり、予算を0.1%上回った。
不動産開発大手バンコク・ランドは3日、中部ノンタブリ県のイベントホール「インパクト・アリーナ」の運営を新会社に移管すると発表した。
塗料大手の米PPGインダストリーズはこのほど、中部サムットプラカーン県で自動車用塗料の新工場の稼働を開始した。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results