29日午前、福山市内の工場で屋根の補修作業中だった男性が約8メートル下に転落し、死亡しました。
特殊詐欺を撲滅しようと音楽大学の学生が作曲した歌で注意が呼びかけられました。 東京・練馬区で行われた特殊詐欺対策イベントでは、地元・武蔵野音楽大学の学生が作曲した特殊詐欺の対策の歌が披露されました。 練馬警察署管内での去年の特殊詐欺被害は、110件、被害額は4億円近くにのぼっています ...
物部川エリアの観光博覧会「ものべすと」が29日開幕し、香美市でオープニングセレモニーが開かれました。
29日、静岡市の集合住宅で、40歳の無職の男が同居する72歳の母親の背中を刃物で刺したとして、殺人未遂の容疑で現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、静岡市駿河区鎌田に住む40歳の男です。
「障害」に対するイメージを変えようと活動している岩手県盛岡市の企業・ヘラルボニーの旗艦店が29日、盛岡市中心部にオープンしました。 オープンしたのは、障害者アートを商品として展開するヘラルボニーの旗艦店「ISAI PARK」で、29日は達増知事らも出席してセレモニーが行われました。 店内では、作家が手がけるアート作品のグッズが買えるほか、地元の食材を提供するカフェとギャラリーが併設され、初日からに ...
大分市のデパートで29日、子供たちが店員になりきってレジ打ちや接客を体験するイベントが行われました。 このイベントは、子どもたちに働くことの楽しさを知ってもらおうと大分市のトキハ本店が行ったものです。
小林市の「のじりこぴあ」にある遊具がリニューアル、全天候型の遊具が登場しました。 29日は記念式典が行われ、関係者がテープカットをして遊具のリニューアルオープンを祝いました。 このうち全天候型の遊具は、のじりこぴあのマスコットキャラクター「Uターン・カエル」をモチーフにデザインされ、直射日光が避けられ雨の日でも楽しめるよう設計されています。 29日は早速、子供たちが新しい遊具を楽しんでいました。 ...
28日夜、大分県別府市で住宅1棟を焼く火事がありました。この火事によるけが人はいませんでした。火事があったのは別府市鶴見の無職永尾福康さん86歳の住宅です。警察と消防によりますと28日の夜8時15分に永尾さん本人から「3階から火が出ている」と通報があ ...
◇プロ野球パ・リーグ 日本ハム3-2西武(29日、ベルーナドーム)西武が日本ハムに連敗を喫し、試合後西口文也監督がコメントしました。西武の先発は渡邉勇太朗投手、先頭の万波中正選手に初球を2塁打にされると内野ゴロの間に1点を失いました。先制点について西口監督は「初球を狙い打ちされて、そこから簡単に1点を与えてしまった。投球内容は良かったので次にはつながると思います」とこの日、7回2失点だった渡邉投手 ...
29日午前、大分市の国道で、走行中のトラックの荷台に積んでいた重機が電線に引っかかり、道路沿いの街灯が傾きました。現場付近では一時、交通規制が行われたため渋滞が発生しました。◆テレビ大分 児玉直輝記者 ...
小国町でクマの捕獲作業中に周囲を確認せずに猟銃を発砲し、同行していたメンバーに大けがを負わせたとして、県置賜総合支庁は28日、発砲した50代の男性の狩猟免許を取り消す行政処分を行いました。
リサイクルを身近に感じてもらおうと、フリーマーケットイベントが29日、静岡市で開催されました。 29日、静岡市駿河区のツインメッセ静岡で開催されたのはDaiichi-TVが主催するフリーマーケットイベント「フリマ大作戦」です。 会場には、古着やおもちゃなどのおよそ400ブースが出店し、掘り出し物を探しに家族連れなど多くの客が訪れました。