頼みの3番に快音が響かず、ホーム開幕戦を落とした。阪神・佐藤輝が3打席連続三振で4試合目にして、はや10三振に到達。「(感覚は)悪くない。切り替えて、また明日しっかり臨みたい」と悔しさをにじませた。143試合に換算なら357個で、93年のブライアント ...
カルデナスの幼なじみであるロニー・カントゥ氏とともに指導するディアス氏は、世界挑戦経験もある元プロボクサー。網膜剥離(はくり)で右目を失明したものの、試合展開から危険とみると、迷わずタオルを投げるなど的確な判断ができる名指導者だ。ここ数年は選手を受け ...
新たに見つけた趣味が気分転換になっている。「飽きっぽい」と自認する男が昨オフから継続しているのが自宅での料理だ。大食漢の主砲は「なんか分からないけど、作って食べたら結構、腹いっぱいになるんですよ」と結果的に“食事制限”にもつながり、体脂肪率12%台の ...
ソフトバンク・近藤健介外野手(31)が、近日中に腰の手術を受けることが1日、決まった。3月30日のロッテ戦(みずほペイペイ)で9回に中前打を放ち、代走が送られて交代。翌31日に出場選手登録を抹消された。小久保裕紀監督(53)は「長期離脱になる。緊急事 ...
先発した井上は両軍無得点の2回先頭の石川昂に右翼フェンス直撃の二塁打を打たれると、カリステの犠打で三塁まで進塁された。1死三塁とピンチを作ると中田の遊ゴロの間に1点を奪われ、先制を許した。しかし、1点ビハインドの4回2死では岡本が左翼スタンドへ今季1 ...
阪神が先取点を挙げた。両軍無得点の2回だ。先頭・森下が右中間二塁打で出塁。大山、井上は凡退したが、木浪が左前適時打を放った。 この日は2本柱の一角・才木が先発。ホーム開幕戦で幸先のいいスタートを切った。
血統面に関しても、父のマインドユアビスケッツは22年の産駒デビューからこれまで1700~2000メートルで44勝を挙げており、2000メートルは勝率トップと中距離適性が高い。ホウオウビスケッツも【2113】と好相性の距離。強力メンバーだった昨年の天皇 ...
3回は3者凡退。同点の4回には先頭の細川に左前打を打たれたが併殺打に押さえて切り抜けた。5回には2死から2者連続で四球を与え、岡林には左前打と2死満塁のピンチを招いたが、山本を右飛に打ち取り無失点で切り抜けた。6回も3人で料理した。
3点を追う2回、追い込まれながらインローの難しいスライダーを、完璧に捉える左越え3号ソロ。2戦3発の活躍に指揮官は「うまく打ちましたね。どうした?(笑) 何か雰囲気ありますもんね、打席の中で。ゆったりタイミング取って、左肩が開かずに。悪いときはちょっ ...
中日は本拠地での今季初戦で、1月に野球殿堂入りを果たしたOBの岩瀬仁紀氏が始球式を務めた。歴代最多1002登板、407セーブのレジェンド。「シーズンが始まったばかり。チームに勢いをつけられるような投球をしたいと、頑張りました」と、現役時代さながらに高 ...
予告先発されていた石川柊は2日の同戦にスライド登板せずに、西野が今季初先発する。指揮官は「(西野に)キャンプの時から『この日に合わせておけ』と言っているので、そこは変えたくなかった。西野の投球をしてくれたら、あとはゲームなりなので」と信頼感を口にした ...
春の気配とともに、ファッションも軽やかにシフトしたくなるこの時季。今季も【Uniqlo U(ユニクロ ユー)】から、待望の「新作アイテム」が登場しました。シンプルな中に、どこかセンスを感じる洗練されたデザインが特徴のUniqlo ...