県は災害時の安定した電力供給につなげようと、ホンダモビリティ九州と連携協定を結びました。県とホンダモビリティ九州の締結式は31日に県庁で行われました。県内で災害が発生した際に、停電した地域の避難所などに電気自動車を貸し出したり、店舗を一時的な避難所として開放します。ホンダモビリティ九州 仲敏彦 代表取締役社長「東日本大震災のときに岩手県にいて4日、5日弱くらい停電した」「電気があるだけで、明るさが ...
全国各地で1日、新年度の入社式が行われた。30億円の社長宅や露天風呂に招く豪華な体験で新入社員を迎える会社のほか、有名監督や人気デュオが登場する会社も。新入社員・職員たちは期待を胸に社会へ一歩踏み出した。1日から新年度がスタートし、新入社員が門出を迎 ...
メジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(30)が、最強ピッチャーから3試合ぶりのヒット。開幕7連勝に貢献です。試合前、キャッチボールで力強いボールを投げこむ大谷選手。ロバーツ監督は、日本時間3日と6日の2回にわたり、ブルペンで投球練習 ...
矢のようなものが刺さったハトが発見されたのは、北海道旭川市神居3条21丁目です。 警察によりますと、2025年2月5日と3月24日、矢のようなものが刺さった状態のハトを住民が目撃しました。 警察が鳥獣保護法違反の疑いで捜査しています。
愛媛県松山市の住宅で2日午後に高齢女性が血を流して倒れていた事件で、40代の息子が刃物で刺した現行犯で逮捕されました。女性は死亡し警察は殺人の容疑で動機などを調べていきます。殺人未遂の現行犯で逮捕されたのは、松山市山西町に住む無職・田中洋介容疑者(4 ...
相手の同意がないにも関わらず10代の女性に性的な行為を含む暴行を加えた疑いで、廿日市市の32歳の男が逮捕されました。不同意性交等の疑いで逮捕されたのは、廿日市市宮島口の自営業、堀井樹容疑者(32)です。警察によりますと堀井容疑者は今年1月21日の午後 ...
「あの日の今日にずきゅん」。テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、ニュースを振り返ります。39年前の4月2日にスタートしたのは県北の町、現在の庄原市東城町と広島市を結ぶ県内初のハイウェイバスです。国鉄東城駅前広場では地元商工会などの主催で開通式が行 ...
広島市安佐南区の広島市立大学ではおよそ420人の新入生を迎え、2日、入学式が行われました。【辰已キャスター】「入学式が行われます。新入生の皆さん、大学生のみなさんで賑やかです」2日広島市立大学では、新入生およそ420人が入学式に参加。今年度新しく就任 ...
パン製造のアンデルセンが1983年に創設した童話コンテスト「メルヘン大賞」の授賞式が、デンマークの童話作家アンデルセンの生誕の日のきょう、行われました。「遠くまで行ける!私は未知の世界を映し出す未来にわくわくしてきた」1300点を超える応募作品の中か ...
兵庫県の斎藤知事をめぐる内部告発文書を調査した百条委員会の委員だった県議に誹謗中傷を含むメールが3000件以上送られていることがわかりました。警察は偽計業務妨害などの疑いもあるとみて、調べています。■「自殺しろ」1分ごとに同じアドレスから届く誹謗中傷 ...
多くの人に惜しまれながら去年12月に閉館した広島市内で唯一の水族館だった「マリホ水族館」が場所や形を変えて復活する可能性があることが分かりました。不動産の運営などを行う「第一ビルサービス」は2日、去年12月に閉館した「マリホ水族館」を引き継ぎ、新しい ...
4月6日に投開票される秋田県知事選挙は、選挙戦が後半に入り、論戦が熱を帯びている。秋田テレビは、電話による調査とこれまでの取材で情勢を探った。鈴木氏と猿田氏が横一線で激しく競り合っている。秋田テレビは3月29日と30日の2日間、秋田魁新報社、共同通信 ...