【ヤンゴン共同】ミャンマー軍事政権は2日、大地震による死者が2886人、負傷者が4639人に上ったと明らかにした。
立憲民主党の笠浩史国対委員長は2日の党会合で、石破茂首相と野党党首が一対一で論戦する党首討論を今国会の6月までの会期中、毎月1回開くと説明した。自民党の坂本哲志国対委員長と1日に会談した際に合意した。今月は23日に開催する案が出ている。3回のうち1回は、午後6~7時台に設定することも検討する。 党首討論は、石破首相が就任直後の昨年10月以来となる。当時、野党は衆参両院予算委員会の開催を要求したが、 ...
2日午後2時20分ごろ、盛岡市材木町の寺、永祥院の敷地にクマ1頭が入り込んでいるのが見つかった。木に登るなどしており、警察官らが警戒している。岩手県警によると、けが人の情報はない。現場はJR盛岡駅の北600メートル余りの住宅地。 盛岡西署によると、同日午前6時35分ごろ、永祥院の北西約2・5キロにある同市前九年3丁目の住宅でクマが網戸の網を破るのを住民が現認したほか、周辺で目撃が相次いだ。
赤磐市は、3月7日に迎えた合併20周年をPRする懸垂幕を市役所本庁舎と赤坂、熊山、吉井支所の4カ所に掲げた。 懸垂幕は本庁舎分が長さ4・2メートル、各支所分は5・9メートルで、幅はともに0・85メートル。いずれも「赤磐市市制施行20周年」「心ひとつに ...
岡山大(岡山市)の入学式が2日、同市北区いずみ町のジップアリーナ岡山であり、10学部と大学院7研究科などの計3487人が希望を胸に新たな一歩を踏み出した。
俳優で歌手のディーン・フジオカ(44)が1日、自身のインスタグラムを更新。“顔出し”家族ショットを披露した。 【動画】「感無量」妻&3人の子どもと“顔出し”家族ショット公開のディーン・フジオカ ディーンは「Here is to commemorate ...
【ヤンゴン共同】ミャンマーの大地震で、日本政府の援助隊が2日、最大都市ヤンゴンに到着した。日本政府の援助隊派遣は初めてで、在ミャンマー日本大使館によると、国際協力機構(JICA)や医療関係者を含む32人で構成。死者が増え続ける中、軍事政権に対抗する少数民族武装勢力の「アラカン軍(AA)」などは1日付の声明で、被災者救助を優先するため1カ月間の一方的停戦を発表した。 地震は4日で発生1週間となる。死 ...
【ヤンゴン共同】ミャンマー最大都市ヤンゴンに到着した日本の援助隊の団長は2日、記者団に「被災地の状況をよく見て、効果的に支援していきたい」と話した。
2日の東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は、前日比101円39銭高の3万5725円87銭だった。
レアンドロドミンゲスさん(サッカーJリーグ11年最優秀選手)1日に死去、41歳。かつて所属したブラジルのクラブ、ECビトーリアなどが発表した。現地報道によると、22年から精巣がんを患い闘病していた。... この記事は会員限定です。 登録すると続きをお読みいただけます。
折目光司さん(おりめ・こうじ=元PALTAC社長)3月29日、病気のため死去、68歳。神奈川県出身。葬儀・告別式は近親者で行う。後日お別れの会を開く。
東日本大震災の津波で流失した宮城県気仙沼市の集会施設の再建を少女の視点で描いた児童書「海辺の公民館」が、このほど出版された。著者は宮城県石巻市の児童作家千葉直美さん(62)。山形県最上町との交流の実話を基に“故郷”への思いにも触れる。「人生の底でも、必ず誰かが手を差し伸べてくれる。人の輪は温かい」と話す。 気仙沼市本吉町前浜地区にある「前浜マリンセンター」は震災から2年後の2013年、高台に住民主 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results