学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書を財務省が改ざんした問題で、改ざんを苦に自殺した元近畿財務局職員赤木俊夫さんの妻雅子さんに対し、財務省は4日、森友側との交渉記録や省内メールなど関連文書の一部を開示する。
【ブリュッセル共同】岩屋毅外相は3日(日本時間4日未明)、訪問先のベルギーで記者団の質問に答え、トランプ米政権による相互関税導入発表と輸入自動車への追加関税を巡り「世界貿易機関(WTO)協定と日米貿易協定との整合性に深刻な懸念がある」と指摘した。関税 ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領が駐中国大使に指名したデービッド・パデュー元上院議員は3日、人事承認に向けた上院外交委員会の公聴会で、インド太平洋地域で台頭する中国に対し、米国の利益を守るため強硬姿勢で臨む姿勢を強調した。日米豪印の協力枠組みクアッドなど同志国との連携も重視する意向を示した。
【ブリュッセル共同】3日の欧州株式市場は、トランプ米政権による「相互関税」の導入発表を受けて世界の景気に対する懸念が強まり、大幅に下落した。米国への輸出が多いドイツ企業などに売りが先行。スポーツ用品大手、アディダスの終値は前日比11・7%安、同業のプーマは11・2%安といずれも急落した。
【ロンドン共同】デンマークのフレデリクセン首相は3日、同国自治領グリーンランドの中心都市ヌークで記者会見し、トランプ米大統領が狙うグリーンランド所有に関して「国際的な安全保障の議論があったとしても、併合はできない」と述べた。地元メディアが報じた。
【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は3日、ミャンマーの大地震を受けて軍事政権が停戦を発表したことを歓迎し、内戦終結につなげるよう求めた。地震被害によって「ミャンマーは悲しみで団結している」とし「紛争を終わらせる政治的解決策を追求して結束すべきだ」と訴えた。
【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は3日、トランプ大統領が国家安全保障会議(NSC)の職員6人を解雇したと報じた。極右の女性活動家ローラ・ルーマー氏が2日にホワイトハウスでトランプ氏と面会し、職員らの忠誠心に疑問があるとして解雇を進言したという。
【ブリュッセル共同】北大西洋条約機構(NATO)は3日、ロシアによる侵攻が続くウクライナとの連携枠組み「NATOウクライナ理事会」をブリュッセルで開いた。ウクライナのシビハ外相は記者団に、ロシアが条件を付けるなどして米国が仲介する和平に向けた停戦協議が進展していないとして「ロシアに対する圧力と抑止力が必要だ」と表明した。
逮捕容疑は3月20日午前0時半ごろ、同市内の路上を歩いていた女性(26)の後方から自転車で近づき、尻を触って逃走した疑い。同署の調べに「女性のお尻を触ったことは間違いない」と容疑を認めているという。
【ジュネーブ共同】国連人権理事会(47カ国)は3日、北朝鮮の人権侵害を非難し、拉致問題の早期解決を求めて欧州連合(EU)とオーストラリアが提出した決議案を18年連続で採択した。日本は賛同を示す共同提案国に加わったが、米国はトランプ政権の方針で不参加。ロシアへの派兵を批判したとみられる表現も盛り込まれた。
【ブリュッセル共同】北大西洋条約機構(NATO)は3日、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの対応や、トランプ米政権が求める欧州の防衛費の負担増などを協議する外相理事会をブリュッセルで開いた。4日までの日程で、ルビオ米国務長官が初めて出席。ロシアとウクライ ...
【ブリュッセル共同】ロイター通信は3日、国際刑事裁判所(ICC)のカーン主任検察官による女性職員へのセクハラ疑惑を巡り、カーン氏がICC職員らを降格させて報復した疑いがあると報じた。消息筋の話として、国連が調査していると報じた。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results