中国軍の無人機の日本周辺での活動が、拡大・活発化している。防衛省によると、2024年度に確認された中国無人機(推定を含む)は計30機で、2021年度に確認された計4機の7倍以上となる。2025年(1月~3月27日まで)には、すでに12機も無人機の飛行 ...
福井市中心部で4月6日、ふくい桜まつり40回目の開催と新幹線開業1周年を記念した東京ディズニーリゾートのスペシャルパレードが行われるのに合わせ、ハピラインふくいなどが臨時列車を運行します。パレードは、ふくい桜まつり期間中の4月6日に福井市中心部で行わ ...
韓国の憲法裁判所は4日午前、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾が妥当との判断を示し、尹大統領を罷免すると言い渡しました。憲法裁判所は「尹大統領が宣言した非常戒厳は法的な要件を満たしていない」「当時国会の状況は危機的状況とは言えない」「尹大統領の戒 ...
大分県内の最新の有効求人倍率は1.34倍で、2か月連続で前の月を下回りましたが、引き続き高水準となっています。3月、大分労働局が発表した2025年2月の県内の有効求人倍率は1.34倍で、前の月を0.02ポイント下回りました。前の月を下回るのは2か月連 ...
県警察学校で4日に入校式が行われ、警察官の卵たちが新たな一歩を踏み出しました。県警察学校には18歳から29歳までの警察官106人と一般職員10人の、あわせて116人が入校しました。県警は2026年までに警察官に占める女性の割合を12パーセントに増やす計画を立てていて、今年は2024年より3人多い26人の女性警察官を採用しました。新入生代表宣誓 短期課程総代 後田俊介 巡査「良心に従い、不偏不党、か ...
関西テレビの大多亮社長は、きょう午後2時半から取材に応じます。自身の進退について言及があるか注目されます。中居正広氏と元女性社員をめぐるフジテレビの一連の問題を受け、3月31日、第三者委員会が公表した報告書では、中居氏の女性への行為が「性暴力」である ...
水ぼうそうウイルスが原因で、「80歳までに3人に1人が発症する」と言われる帯状疱疹。2025年度から国や自治体の対策が大きく進み、ワクチンの定期接種や任意接種の費用補助が広がっている。 帯状疱疹は、体内に潜伏している水ぼうそうと同じウイルスが、加齢や ...
愛媛県松山市で3日夕方、高齢男性の住宅の敷地でカーポートが焼ける火事がありました。隣のアパートの開催作業での火花が飛び移った可能性があるとみて、消防と警察が原因を調べています。現場は松山市南久米町の男性(72)の住宅の敷地。3日午後4時頃に近くの店の ...
アメリカのトランプ大統領は3日、イスラエルのネタニヤフ首相が来週にもワシントンを訪問すると明らかにしました。パレスチナ自治区ガザでの停戦をめぐり会談を行う予定です。トランプ大統領は大統領専用機=エアフォースワンの機内で記者団に対し、3日にネタニヤフ首 ...
3月31日夕方、袋井市の小学校で死んだウサギの頭が見つかった事案で、警察はカラスと思われる鳥が飛来し、埋めている状況が確認されたと発表しました。3月31日午後4時10分頃、袋井市浅羽にある市立浅羽東小学校の校庭の隅にある砂場に死んだウサギの頭部が埋ま ...
2023年度に県内の児童相談所に寄せられた虐待の対応件数は過去最多となりました。県によりますと、2023年度に県内2カ所の児童相談所で対応した子どもの虐待事案は1261件で、前の年度と比べ177件増え、過去最多となりました。内容別では、子どもの目の前 ...
大分トリニータでプロのサッカー選手として活躍していた松本怜さんがいま、農業に挑戦しています。フィールドをピッチから畑に移した松本さんの姿を取材しました。トリニータのホームゲームが行われた3月23日。ドームの一角に出店したキッチンカーには行列が出来てい ...