スコットランド1部セルティックは現地時間3月29日、ホームで行われたスコティッシュ・プレミアリーグ第30節でハート・オブ・ミドロシアン(ハーツ)を3-0で下した。今季好調の日本代表FW前田大然はスタメン出場し、2ゴールをマーク。今季公式戦通算30ゴー ...
スペイン1部レアル・ソシエダは3月29日、ラ・リーガ第29節でバジャドリードと対戦し、2-1で勝利を飾った。日本代表MF久保建英はスタメン出場し、代表戦明けの一戦で切れのある動きで存在感を発揮し、この試合のプレーヤー・オブ・ザ・マッチ(POM)に選ば ...
川崎フロンターレは3月29日のJ1第7節でFC東京との多摩川クラシコに臨み、3-0で勝利してリーグ戦3試合ぶりの勝利を挙げた。この試合ではMF山本悠樹とMF大島僚太の2人がドイスボランチとして先発出場。後半途中からはMF橘田健人、MF河原創の2人がピ ...
J1リーグ第7節が行われ、今季J2から昇格したファジアーノ岡山が、横浜F・マリノスを1-0で下し、6位に浮上した。また同じく昇格組の清水エスパルスも、湘南ベルマーレに3-0で快勝し、5位に順位を上げた。ここまで昇格組の奮闘が光る中、優勝経験がある名門 ...
韓国代表は3月25日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のヨルダン戦で痛恨のドローとなった。グループB首位を維持してはいるものの、ホーム2戦連続で引き分け。この結果と対照的に日本は“最速”でW杯本戦への切符を手にしており、韓国メディ ...
清水エスパルスのFW北川航也が披露した“エジルキック”が注目を集めている。清水はJ1リーグ第7節で、ホームで湘南ベルマーレに3-0で勝利。北川が後半22分に、ボールを芝に叩きつけて浮かすテクニカルなショットで、この日2点目をマーク。ファンはSNS上で ...
ファジアーノ岡山は3月29日、J1リーグ第7節横浜F・マリノス戦で1-0で勝利し、4試合ぶりの白星を挙げた。後半22分にFWルカオがJ1初ゴールをマーク。“重戦車”の異名を持つ身長191センチの助っ人FWが、強靭な「特徴を生かした」待望の今季初得点を ...
コンサドーレ札幌は3月29日、J2リーグ第7節でヴァンフォーレ甲府とホームで対戦し、0-1で敗れた。降格圏の18位に沈んでいた甲府にリーグ6戦ぶりの勝利を献上。明日行われる他チームの結果次第では、再び降格圏に沈む可能性が出てきた。リーグ戦では2連勝中 ...
出場機会を増やしていくうえで、“一発回答”とはいかなかったかもしれない。だが、思わず唸ってしまうような“らしさ”の片鱗を見せることはできた。Jリーグ開幕の湘南ベルマーレ戦でスタメンに名を連ねたものの、その後、なかなか試合に絡めなかった鹿島アントラーズ ...
名古屋グランパスは3月29日、J1リーグ第7節で横浜FCと対戦し2-1で勝利を収めた。リーグ7試合目にして初勝利となったなか、セーブなどでチームの勝利に貢献したシュミット・ダニエルが、代表復帰への思いを語った。32歳のシュミットは、19年夏にベルギー ...
ファジアーノ岡山は3月29日、J1リーグ第7節横浜F・マリノス戦を1-0で勝利し、4試合ぶりの白星を挙げた。後半22分にFWルカオがJ1初ゴールをマーク。助っ人FWの今季初得点をお膳立てしたのは途中出場のMF神谷優太だったが、直後の美しい“直接FK弾 ...
FC町田ゼルビアは3月29日、J1リーグ第7節でアビスパ福岡とアウェーで対戦。日本代表GK谷晃生のキックミスで喫したオウンゴールで一時勝ち越されたが、粘り強く追いつき2-2で引き分けた。試合後、黒田剛監督は「仲間のミスをしっかりと1点取り切って勝ち点 ...